« 2009年9月 | トップページ | 2009年11月 »
今週から展示が変わります。
2回目の展示
megさんの写真。
1回目の展示で見せた彼女の作品と
今回、
感じるものが違います。
皆さんの反応が楽しみです♪
2009年10月27日 (火) | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
先週はムスメたちが続けて高熱を出してしまい
家にこもりっきりでしたが
念のため・・ということで
インフルエンザの検査に病院へ出かけてびっくり!
いつもお世話になってる小児科が人で溢れてる~
もしかして小学校、中学校のインフルエンザ旋風で?
この小児科に来るようになって1年。
こんなのははじめて。
子供が熱を出してインフルエンザを疑ったら
同居の家族も不安になるはず。
そうなると一家で受診。病院はパンクしそうです・・。
早くこのインフルエンザの波が静まりますように。
今週は市場にたくさん出回ってきた大根を使ったパスタ。
シャキシャキの大根とセロリは
にんにくのオイルで食欲増進!
2009年10月27日 (火) TAICOやのおススメ | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
先日の十二斎市でも一緒に参加した
「こどもふく」たち。
大人サイズで欲しい!との声も頂き
たくさんの嬉しい反応がありました。
Sunny Leaf エプロン各¥900(三角巾付きは¥1000) パンツ¥1200
Sunny Leaf スカート¥1200 箸ケース各¥300 *箸は付きません
ナオミシン ワンピース¥1700(100サイズ) ベスト¥1500(120サイズ)
どれも思わずムスメに合わせて悩んでしまうワタシですが・・
サイズや希望に合わせて
作成も可との事。
2009年10月21日 (水) TAICOやのおススメ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
突然ですが
今週の土曜日はお休みさせていただきます。
金曜日は営業します。
どろんことはっぱのけーき製作中
2009年10月20日 (火) お知らせ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
いつも元気なムスメ(長)がなんだかいつもと違います。
眠いよ~を連発したり
気が付くとごろごろ・・
顔もぽや~んとしてるしアレ?
と、思っていたら保育園から電話が来ました
「38.3℃の熱があります!」
~ん・・風邪引いてしまいましたね。
インフルエンザではありませんでしたが
夜になると熱が上がり、
昼間は元気に過ごす日々が土曜日から継続中。
まだ保育園には復活できないかなぁ~
さてさて今週のパスタはかぶと自家製ベーコン。
久しぶりにベーコン登場!
甘~いかぶを食べると
冬が近くに感じます。
*今週はあんパン、クリームパンを日替わりで焼いてます
2009年10月20日 (火) TAICOやのおススメ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
先日の十二斎市でも
ちょっと大きいあんパンを作ってみて
大満足だった主。パンが好きなんですよ~ラブ♪
そんなわけでまたしても焼けました「あんパン」。
もっちりの生地にしっかりした皮+こしあん。
フランスパンの生地ではないので
軽くて硬い・・ではないのですが
噛むほどにあんな味♪こんな味♪
あんパン 1個¥100
2009年10月14日 (水) お知らせ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
先日の連休中、十二斎市の翌日はTAICOや休日。
赤谷のふじい農園へ芋ほりへ行ってきました。
昨年の冬はベーコン作りでお世話になったふじいさんが
芋ほり参加者に豚汁を振舞うとのこと。
ピクニック気分で行ってみよ~と。
芋ほりは幼稚園以来?のワタシ。
どこまで掘ればいいのやら・・
なんだかんだといじっているうちに・・
最後はポキっと芋が折れてしまいました。
豚汁には採れたての野菜たちがたっくさん!
この鍋の大きさもすごい!風呂釜のよう・・
外で食べる豚汁は本当においしかった~
AちゃんSpecial thanks!
ナオミシン:スモック(サイズ100)
2009年10月14日 (水) 日々のこと | 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0) Tweet
今週のパスタです。今週って・・明日木曜日・・
すみません明日までなんです・・これ。
きのこがたっぷり入ったクリームパスタ。
きのこのシャキシャキがたまりません!
金曜日が定休日なので明日、木曜日までですが
是非、お試しください。
2009年10月14日 (水) TAICOやのおススメ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
これで3回すべて晴れ!
十二斎市は天気に恵まれます。嬉しいなぁ~
今回はいつものTAICOや食品に加えて
お預かりした子供服やビーズ作品の販売もあったので
たくさんのお客様に足を止めていただきました。
主の作るパンやクッキーに手を伸ばしてくれる方々
手の込んだ作品たちに見入る方々
みんなが楽しそうで、ウキウキしながら買い物している、
そんな風景は
いつもの新発田商店街とは一味違うものでした。
準備に追われて苦い顔してたワタシも
たくさん栄養いただきました~!思わず笑顔。
本当に皆様、笑顔でご来店ありがとうございます。
次回はどんな十二斎市になるのかな。ムフフ
2009年10月13日 (火) 日々のこと | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
10月11日は十二斎市。
寺町に一日だけ市が出ますよ~
TAICOやで扱っている作品を何点かもって行きたい
と思っています。
子供服のサイズは100~120。
TAICOや食品の
クッキー、自家製パン、ベーグルはオープンから販売、
ランチBOXは午前11時過ぎからの販売になります。
台風も過ぎたようだし
秋晴れを期待してます日曜日!
2009年10月 9日 (金) お知らせ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
久しぶりに新メニュー登場です。
秋・冬限定の手打ちパスタは
いつもの手打ちパスタよりも幅広でラザニアのよう?
ほくほくのジャガイモと長ネギがソースになって
お腹の中からほっかほか~。
手打ちパスタ№3¥900
そしてもうひとつがパニーニ。
黒胡椒が効いたチキンときのこのソテーをサンド。
ペッパーチキンときのこのパニーニ¥550
大きい口でガブリと!ボリューム満点です。
*お知らせ
10月9日(金)営業します
10月12日(月)お休みします
2009年10月 6日 (火) お知らせ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ムスメたちが
保育園の貸し出し図書から本を借りるようになって半年。
二人が選んでいる隣りでついワタシも・・
最近見つけたこんな本。
「どうぶつにふくをきせてはいけません」ジュディ・バレット ロン・バレット
「ニワトリはややこしいことになるし」
「フクロネズミはどっちがうえだかわからない」
動物に服を着せるとこんなことに・・
ということがシュールな感じで描いてあります。
作者は動物に服を着せることの理不尽さを描いたようですが
なんだか気の抜けてしまう動物たちの表情と
洒落た洋服たちに目がいきます。
2009年10月 4日 (日) 絵本だいすき | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
1日に何回も空を見るワタシ。
なぜって・・洗濯物が気になるから!
ちょっと暗い雲が多かったり
ぬる~い風が吹いて来ると気になるんです。
せっかくの洗濯物、キレイにパリッと乾いて欲しいですから!
世のお母さん達はこうやって天気読みしてるはず。
さて今週は茄子と蓮根のパスタ。
茄子の皮をむいてつぶしてあるので
トマトソース?にも見えるかな・・。
蓮根がアクセントになって。
2009年10月 4日 (日) TAICOやのおススメ | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
新発田市内には気になる建物がたくさんあるのですが
越してきたときからずっと気になっていたのが
こちらのお宅。
五十嵐敏雄 邸
異文化交流してる家。
松之山から移築した古民家だそうで
先日の妻有トリエンナーレで見てきた「うぶすなの家」に
中のつくりがよく似てます。
スレートの屋根はドイツの職人さんが葺いたとか。
この屋根が目を引く!
滑らかで、雨で黒光りする姿も見てみたいです。
10月3日よりこの建物が土、日、祝日のみ
ギャラリーとして開放されてます。
10月18日まで 「五十嵐 敏雄 油彩展」
光栄にも作品と自宅について少しお話しさせていただきました。
居心地の良い空間は
時間を忘れるほど。
2009年10月 4日 (日) 日々のこと | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
最近のコメント