« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月27日 (火)

9月26日~今週のパスタ

011

皆様の応援のお陰で

「アスパラみどりカレー」2位獲得いたしました!

国際ご当地グルメグランプリ、

たくさんの美味しいものが月岡に大集合しました。

その中でアスパラみどりカレーを選んでもらえたこと

何よりも嬉しく思えます。

楽しい2日間になりました♪

またこの「アスパラみどりカレー隊」がどこかで

活躍してくれるかな~

110926_141901001_2

さて今週もいつものように月曜日のTAICOや

はじまりました。

イベントの余韻でしょうか、主のまぶたは半分下りてましたが

今週のパスタはしっかり作ってくれてます。

ヒヨコマメとツナのパスタ。

豆乳のコクがツナとも好相性♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年9月24日 (土)

晴れました♪

今日、明日の二日間

国際ご当地グルメグランプリに参加してます、TAICOやの主。

今回はアスパラみどりカレー隊の一員として参加!

前日のどしゃぶりにも負けず、

素晴らしい晴天に恵まれました!

とは言っても芝生・・どろんこ覚悟で応援に駆けつけると・・

すでに沢山の人が。

なんだかワクワクしてきた~

014

早速アスパラみどりカレーを

012

みどり色のカレーにタンドリーチキンも入って\400!

沢山の料理を少しずつ食べるはずが

この1杯でけっこうきました・・。

そして会場でひときわ目立つ行列の先には

016 015

ブラック焼きそばが。

黒い!

列に並んでいたら食後の黒い口を

きれいにするポケットティッシュを頂いてしまいました♪

嬉しい気配り。

その後は巨峰ジェラートでさっぱり。

古代米のサラダうどんもあっさり美味しかった~

017

すでに満腹なんですが

まだまだ気になる料理がわんさか。

明日はムスメたちとバスで応援に行こうかな~♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年9月22日 (木)

この週末の

今週は24日(土)25日(日)の

2日間、イベント出店の為CLOSEします。

あのイベントです。

国際ご当地グルメグランプリ!in月岡温泉。

アスパラみどりカレー隊の一員として

TAICOや主も参加してますので

是非遊びに来てください。

そしてこの日も晴れますように・・

004

会場には駐車場がありませんので

シャトルバスをご利用ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月19日~今週のパスタ

032

寒い~

日曜日の暑さはどこへやら・・

雨に風に新発田のまちも冷えてます。

みなさま体調はいかがでしょうか。

暑かったり寒かったり

ムスメ(長)は鼻炎で鼻がグズグズ・・

よくないですね~

こんなとき日々の不摂生のツケが回ってくるのかと

実感してしまってます。

早く晴れますように・・!

さて今週は鮭とオクラのパスタ。

オクラも少し攻撃的になってきて

胡椒が効いた大人の味。

食後はチーズケーキとコーヒーで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年9月17日 (土)

カレーとは。

日曜日のこと。

いつも気になるあの人の料理教室が開催される

とのことで長徳寺へ出かけてきました!

今回はアスパラみどりカレーにとりつかれてる「TAICOや主」が

調理に参加。

子守と称して陰から覗くのがワタシの係。

今回の講師は「からころや」店主。

いつも気になるあの方です。

とっても魅力的な彼女が作るカレー、覗きたくなります。

子供と遊んでいるうちに

良い香り~がしてきました

065_2 

早速覗いてみると・・調理の熱気とカレーの魔力と・・

調理場はものすごいムンムンの熱気!

066

玉ねぎを炒めて炒めて・・この状態でもスパイスと玉ねぎが良い香り。

067

更にスパイスを加えてペースト状に。

ここに好きな具材を加えて完成となるのですが

味見をしてみると・・

スパイスがしっかり主張しているのに優しい!

ルウで仕上げるカレーとは同じカレーと言えないもの。

現在、TAICOやで提供しているアスパラみどりカレーも

ルウで仕上げるカレーとは全く違う仕上がりですが

今回のカレー作り

カレーとは・・考えさせられます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年9月12日 (月)

展示がかわりました。

今週から壁の展示が新しくなりました。

「つなげる」と「つながる」

こんなテーマがお似合いの

ビーズ作品、織物を展示してます。

023 024

                COCOさんのビーズ作品

026 027

                   ERIさんの織物

じっくりと手に取ってみて欲しい作品たちは

どれも作り手の思いがたくさん詰まったものたち。

今月末まで壁面に展示しております。

032

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9月12日~今週のパスタ

028_2

暑い、暑い月曜日。

店内にいるときは感じない暑さも

お客様をお見送りするのに一歩外へ出てみたら・・

すごい暑さ!

昼間の暑さは夏と変わりません。

とは言っても9月。夕方になれば涼しい風と虫の声が。

りっぱなお月様も見えて良い夜になりました。

今週はスモークチキンときのこのパスタ。

サンドでも人気のスモークチキンをあっさり塩味パスタで。

   

今年もいただきものの鈴虫が家におります。

夏の終わりに始まった演奏はまだまだ元気に大音量。

家に帰ると外まで聞こえてきます・・と

思ったら、庭にもいました鈴虫楽団!

家の中にいる鈴虫よりはるかに大音量の

屋外楽団員。

中でも外でもしばらく楽しませてくれそうです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011年9月 5日 (月)

9月5日~今週のパスタ

008

この週末の暑さときたら・・真夏の暑さ復活!

9月だというのに~

フェーン現象恐るべし。

8月の末におたふく風邪を発症したムスメ(長)。

医師の予言通りの日程でムスメ(次)がおたふく風邪2号を発症しました。

「だいたい17、8日後くらいになると思うよ~」

ぴったり17日後。

フェーン現象と一緒に高熱が出てしまいました。トホホ

さて今週は海老のトマトクリーム。

主の好きなトマトクリームは

見た目もきれいなパスタに仕上がりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »