カレーとは。
日曜日のこと。
いつも気になるあの人の料理教室が開催される
とのことで長徳寺へ出かけてきました!
今回はアスパラみどりカレーにとりつかれてる「TAICOや主」が
調理に参加。
子守と称して陰から覗くのがワタシの係。
今回の講師は「からころや」店主。
いつも気になるあの方です。
とっても魅力的な彼女が作るカレー、覗きたくなります。
子供と遊んでいるうちに
良い香り~がしてきました
早速覗いてみると・・調理の熱気とカレーの魔力と・・
調理場はものすごいムンムンの熱気!
玉ねぎを炒めて炒めて・・この状態でもスパイスと玉ねぎが良い香り。
更にスパイスを加えてペースト状に。
ここに好きな具材を加えて完成となるのですが
味見をしてみると・・
スパイスがしっかり主張しているのに優しい!
ルウで仕上げるカレーとは同じカレーと言えないもの。
現在、TAICOやで提供しているアスパラみどりカレーも
ルウで仕上げるカレーとは全く違う仕上がりですが
今回のカレー作り
カレーとは・・考えさせられます。
| 固定リンク
コメント
らん爺さま。
カレー、本当に奥が深いです。
子供が大好きメニューとは言え
大人も大好きメニュー。
されど型はない!ムムム謎が深まるばかり。
この日のカレーは本当に体が喜ぶ優しいカレーでした♪
投稿: タイコヤ | 2011年9月21日 (水) 23時50分
美味しそうなカレーが目に浮かぶような言葉の表現力は なかなか秀逸かと評価します。
が 今後は表現した内容を美味しい食べ物として提供してくれる事を皆が望んでいる筈なので 期待していますよ~。
なかなか食べに行けないが そのうちね~。
投稿: らん爺 | 2011年9月20日 (火) 09時30分