ありがとうございました。
先週の土曜日、
長徳寺の大台所では「TAICOや」主の料理教室が開かれました。
いつもは厨房でひとり思うがままに料理を作る主も
この日ばかりは勝手が違います。
とは言ってもなじみの顔が揃った大台所では
店にいるときと同じように
皆様に助けられ、
楽しい時間を共有することができました!
献立は
大根のスープと野菜のスパゲティ
そして豆乳を使ったドレッシング。
素材を残さず使うことを考え
ダシをとった昆布や煮干も
スパゲティの具となりました。
家庭にある今、旬のものを使い
カタチに囚われず料理を楽しむこと。
楽しんで頂けましたでしょうか?
料理教室の講師に決まって以来
緊張が続いてた主もこの晩はぐっすり眠れたようです♪
| 固定リンク
コメント
ななしさま。
料理教室では沢山の助け舟を出して頂き
ありがとうございました。
少しでも「TAICOや」の味を
お伝えできたでしょうか・・。
皆さまと調理できたことが何より
楽しかったです♪
投稿: タイコヤ | 2011年12月10日 (土) 23時43分
akiさま。
先日は大変お世話になりました。
料理教室・・いや、調理実習になってしまい
本当に皆様に助けられました。
皆様と同じ場所で調理できたことが
何よりも楽しかったです♪
投稿: タイコヤ | 2011年12月10日 (土) 23時35分
野菜を煮る、というのが美味しくなるコツなんですね
あれから再チャレンジして、じっくり煮るようにしたら、今までよりも格段に美味しくなったみたい…
また次回があるようですね
楽しみにしていまーす
投稿: ななし | 2011年12月10日 (土) 20時33分
本当にいろいろお世話になり
ありがとうございました。
シェフが熱心に献立などを考えて下さったおかげで、
皆さん、とても喜んでいられましたし
私も楽しかったです。
昆布と煮干のダシを用いたり、
はたまたパスタソースの具になったり・・
至るところにTAICOやさんらしさが
出ていたと思います。
そこが美味しさの秘訣なのでしょうね。
ぜひまた来年もよろしくお願いいたします!
投稿: aki | 2011年12月10日 (土) 09時01分