« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »

2015年9月29日 (火)

9月28日~今週のパスタ

Cimg5700


秋晴れが続いてます。

今日はムスメたちの遠足

良い天気に恵まれて楽しい遠足になりそう♪

なんて送り出したものの

天気予報では突然の雨に注意・・

え~!ムスメ(長)に雨具持たせてない!

降りませんように、降りませんように・・

ひたすら願いましたが、願い届かず・・

局地的に雨が降ったようで

びしょ濡れになって帰って来たそうです。

荷物になるからいい~よ~なんて言ったワタシ、

反省。

さて、今週は「赤いんげん豆と小松菜のスパゲティ」

「からころや」さんで取り扱いのある

わかめのふりかけをアクセントに使ってみました。

これ、ピリッと辛くしても良いかも♪

Cimg5685  Cimg5697
                       ↑スズキ食堂車さんのタルト美味しかった~♪

 Cimg5687  Cimg5690

    ↑28日提供のパングラタン
 

この日曜日、月曜日と

清水園っでの「露ノコロ」に出店していました。

天気に恵まれ

風の心地よい2日間となりました。

2日間、タイコヤのお昼ご飯を食べて頂き

本当にありがとうございました!

さて、次は

どんな昼ご飯を出せるかな~♪

    *お知らせ*

10月3日(土)は主が不在のため

喫茶と軽食のみでの営業となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月26日 (土)

おしらせ

本日9月26日(土)は

主が不在のため

メニューを限定しての営業となります。

今日だけメニューは

ミートボールオムライス!

イベント出店が増える季節となりました。

10月も土曜日は

メニュー限定の営業が続きます。

ご迷惑おかけして申し訳ありませんが

営業日などの変更は随時ブログで

更新していきたいと思います。

Cimg5648

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月23日 (水)

9月22日~今週のパスタ

Cimg5683

秋の大型連休も今日で最後。

連休中の日曜日は胎内市でのイベント「板額の宴」へ

オトコイチのみんなと

出店していた主。

Cimg5645 Cimg5647

この連休は本当にお天気に恵まれました。

日中は半袖でも汗ばむ陽気♪

先週までのジメジメはどこへやら

稲刈りも大分進んだようですね。

さて、今週は「レンコンときのこのスパゲティ」

あっさり塩味に

食感が心地よい組み合わせ。

こっそり入ってるチーズもひとあじ♪

Cimg5654

この月曜日はお休みを頂いて

タイコヤ家またしても

長岡の近代美術館へ行ってきました!

先週見れなかった「コレクション展」

そして気になってた「リリックホール」へも。

サンドイッチをかばんに詰めて

誰もいないリリックホール前の木の下へ。

むしゃむしゃ食べてると

どこからかポニョのテーマ曲が!

風に乗って聞こえてきたのは

大きな縦笛の音。

正式な名称はわかりませんが

アルトリコーダーの3倍くらいの大きさの笛を

2人組の女性が練習中でした。

のどかな昼下がりです

Cimg5662 Cimg5671


Cimg5672 Cimg5677

更にこの日の夕方は新潟のみなとぴあへ。

ものすごい人、人、人

でしたが映し出されるプロジェクションマッピングの

スピードに目が離せませんでした。

この時間、コハルさんのダンスを見ようと

集まった人々の熱気が

会場全体をピリピリさせていて

ちょっと異様な空気でした。

私たちはこの後「砂丘館」での

友人の写真の展示を

見るために早々と退散してしまったのですが

夜の対岸から見る「朱鷺メッセ」

とても美しかったです。

Cimg5665

*お知らせ*

期間を延長して提供してました

「アスパラダムカレー」ですが

そろそろアスパラの収穫も終わり・・という

ことで、今週9月25日(金)で提供は終了させて頂きます。

9月26日(土)は主が不在のため

喫茶+軽食のみでの営業となります

また、9月27日(日)28日(月)は

清水園での「露ノコロ」に出店します。

27日(日)はオム弁

28日(月)はパングラタンの提供を予定していますので

是非、足をはこんでみてください♪














| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月14日 (月)

9月14日~今週のパスタ

Cimg5621


ほんの少しの晴れ間に喜んでしまう

秋雨の頃です。

今週は「パプリカとズッキーニのトマトスパゲティ」

気分も晴れ晴れと

鮮やかなスパゲティになりました。

もう最後ですかねズッキーニは

今年は冷製のパスタでも大活躍。

オイルと相性が良くて

使いやすい食材のひとつです♪

Cimg5613 Cimg5614

先週の土曜日は久しぶりに

暑いくらいの1日になりました!

洗濯ものもパリッと乾いて

良い気持ち~♪

こんないい日に朝から招いて頂いたのは

お茶席。

なんでも質問してくださいとのお言葉に

気になっていたことをあれもこれも

質問して、良いお勉強をさせて頂きました。

そして身に染みた

「おもてなし」の心。

朝からグッときました。

何度も何度も振り返らなくてはいけない

ことですね。

先週は「筆で文字をかこう」の会もあり

習字、お茶、こころ、と

学べる1週間になりました。

Cimg5611 Cimg5612

↑先生のかいたお手本、美しい!

最後の〆に日曜日は

長岡近代美術館へ「会田誠」展。

仙台から来た友人とタイコヤ家で出かけたのですが

はじめての近代美術館、

入口に鎮座する大きなブロンズ作品の前で

わいわい騒いでいたら・・

あ!会田誠さん!

展示会場で作家に会えるとは思っていなかっただけに

本当にびっくりしました。

会場内ではダンボールを使ったワークショップも

開催されていて

時間があれば参加したかった・・。

文化の秋を1週間満喫したのでした。

         *お知らせ*

9月20日(日)胎内市での「板額の宴」にオトコイチ出店

9月21日(月)臨時休業

Cimg5616


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月 7日 (月)

9月7日~こんしゅうのパスタ

 Cimg5604


9月に入ってからは

ぐずついた天気が続き

週初めの今日も一日中

ポツポツ、ザーザーといった天気でした。

この日曜日は

楽しみにしていた中条祭り・・だったのですが

降りやまない雨に

泣く泣く断念。本当に残念!

来年こそは~!

さて、今週は「ジャガイモとアスパラのトマトスパゲティ」

アスパラを使えるのも

あとわずか。

スモークしたウィンナーが効いてます。

Cimg5583

夏休み最後の日曜日は

ムスメ(長)の陸上の大会がありました。

この日もあいにくの雨・・

朝からどしゃ降り、止まなかったですね~

応援席にいても

走ってても

濡れる・・ということで

色んなことを諦めつつも

1日楽しまなくちゃ!

と気持ちを切り替えてトラックを見ていると・・

土砂降りの中、大会新記録を出してる選手がいたりして

思わずテンション上がる上がる!

この日のムスメの参加したレースは

100m走と400mリレー

前回を上回るタイムは出なかったもの

リレーでは雨の中、上手にバトンを渡すこともでき

入賞することが出来ました~♪

Cimg5582 Cimg5577

雨の中

走り抜いた選手たちには

拍手!拍手!ですね。

実はこの日、

会場に着くなり階段を踏み外し

からだの裏側を強打したワタシ・・

半泣きのワタシを

1日中見守ってくれた皆様には大感謝です

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月 2日 (水)

筆で文字をかいてみようの会

夏休みが終わり、新学期がはじまりました。

色々なものから解放されたところで

来週9月9日(水)に

「筆で文字をかいてみようの会」を

開催したいと思います。

筆を使って

のびのびと文字をかいてみませんか?

先生の作品や

筆のはこびを見ながらも

紙に向き合って集中する

そんな時間になれば、と思ってます。

9月9日(水)15:00~16:00

参加費¥600(飲み物つき)

     *持ち物*

習字用の筆(太さは自由)

墨汁

新聞紙

文鎮(なければ重しになるようなもの)

申し込み・お問い合わせ

TAICOや 0254-26-6269

Cimg5507

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年9月 1日 (火)

8月31日~今週のパスタ

Cimg5586

あっという間に新発田祭りが終わり
ムスメたちの夏休みが終わり

9月がはじまりました。

 Cimg5553 Cimg5549

 Cimg5576

今年は暑い日が夏休み前半に集中していて

後半は驚くほど涼しい日が多かったように

思えます。

その涼しさに乗ってムスメたちの宿題も

スイスイ進んでくれたら良かったのですが・・

夏休み最終日まで持ち越すという

有様で、辛い8月31日となりました。

来年はこうなりませんように!

さて、今週は「カボチャと小女子のスパゲティ」

甘味のあるカボチャを

カタチが残るくらいの柔らかさで

スパゲティに絡めてます

大葉の香りがシャキッと効いて

夏の名残のスパゲティになりました。

Cimg5561

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2015年8月 | トップページ | 2015年10月 »