11月30日~今週のパスタ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
先週末、タイコヤでは
作品を展示中の「つくね美術部」による
ワークショップが開催されてました。
毎度のことながら
ものつくり・・熱中してしまいますね。
大好きな「がまくんとかえるくん」をポーチに描いて
大満足♪
「つくね美術部」の展示は11月末頃まで。
ピリッと辛いペペロンチーノも
具沢山で食べごたえあり。
ニンニクの香りたっぷりのソースに
白菜がよく合います。
そして24日(火)から
冬のメニュー「スパ麺ティ」がはじまります。
今年のスパ麺ティでも
白菜大活躍!
近日中に写真もお披露目します。
*お知らせ*
11月24日(火)は貸切のため15:00 CLOSE
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
週明け早々にお休みを頂きましたが
無事にタイコヤ家の健康診断
終了しました!
つい・・億劫になってしまい
伸び伸びになってた健康診断も
行ってみればスッキリ!
まずは気持ちを切り替えて明日から通常営業です。
今週は「聖護院かぶとホタテの豆乳スパゲティ」
最近は新発田でもよく見かける京野菜。
千枚漬けにすることで有名なかぶですが
この甘さと柔らかさを
とろ~り豆乳でまとめてみました。
ほくほく温まるソースです。
ムスメたちの成長を喜んでくれました。
2人を案内するプランを主とふたり
あれやこれや考えて
連れて行ったのは
「五十公野お茶屋」
すでに新発田城や清水園は散策されていただので
こちらを選んだのですが
お茶屋を案内してくれたガイドさんのお陰で
私たちもちゃっかりお勉強。
改めて素敵な場所だなぁ~♪と思いました。
更にお昼ご飯は
縁あってお願いした「けやき」さんの新そば。
食べごたえのあるそばは
思わず「美味しい~」と口から出てしまいました。
ムスメ(長)は大人と同じ量をぺろりと
たいらげ満足顔。
美味しかったね~♪
その後はギャラリー栞にて「無一窯」の展示をじっくり。
暗くなる前には宿泊先の月岡温泉へ
お見送りしたのですが
濃厚な休日で
お腹も心も満腹となりました。
この時期、落ち葉が足元に広がっている様が
なんとも言えず心地よく
あったかいじゅうたんのようです。
これももうすぐ雪が降るまでのほんの少しの楽しみ
恩師夫妻にこの新発田のすがたを
見せられたことは
本当に何よりでした。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント