« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月25日 (月)

7月25日~今週のパスタ

梅雨が明けて

夏らしい日が続いてます。

厨房の裏口を開けて

表のドアを開けると

気持ちの良い風が通っていくことに

気付いたこの夏。←今更・・

厨房の火の気がひと段落した午後には

冷房をとめて

店の中に風を通してみようかな。

さて、今週は「トマトとブルーチーズのスパゲティ」

20160725_3

シンプルなスパゲティですが

ブルーチーズのコクが

ガツンと来ます。

最後にパンですくって食べたい。

そして、

夏季限定メニューに追加!

手打ちパスタでジェノベーゼを提供します。

バジルの季節ですね♪


Kimg0849_2

この日曜日はバレエの発表会に

およばれして

「りゅーとぴあ」へ。

暑い暑い日曜日となりましたが

優雅な動きに魅了されて

暑さでだれてた身体も

シャキッ!

と背筋を伸ばして歩きたくなるような。

動きの美しさ

筋肉の美しさ

どれもこれも

日々の努力の賜物ですね。

Kimg0848_2

集める、ということ。

色んな「集める」がありますが

自分の足跡を集める、

カタチにするとこういうことなのかも・・

道の駅のスタンプラリー全国踏破。

日本の風景を全国見てきた

旅のひとは

次の目的地を目指して

タイコヤをあとにしました。

ワタシにできること

タイコヤにできること

もっとあるんじゃないかな

と考えさせられたこの週末。

     *お知らせ*

7月30日(土)は14:00 CLOSE 

サマーフェスティバルの開始に合わせて

          17:00~OPEN となります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月21日 (木)

今年の冷製パスタ

毎年暑くなったら

冷製パスタの季節だな~なんて

話題に上がるものの

今年もこんな時期になってしまいました・・。

20160720130301_4

今年の冷製パスタは

煮豚のスライスとひよこ豆がポイント。

冷たいトマトのソースで

暑さを乗り切ろう!

20160719144648

冷製パスタと同じく

夏季限定メニューをもうひとつ。

通常はプレーンのシフォンケーキを提供していますが

夏の間はレモンのシフォンケーキに

なります。

シフォンケーキ単品では

2ピースで¥300

シフォンケーキ1ピース+アイスにマーマレード添え

¥300

どちらも夏の暑い間限定のメニューになります。









| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月19日 (火)

ジュエルデコ・ワークショップ御礼

この春から店頭に並んでいる

「Luce」さんのアクセサリー。

中でもジュエルデコのアクセサリーは

スワロフスキーのキラキラ感が

女子心をくすぐってくれてます。

そんなジュエルデコのワークショップを

開催してくれたのが先週のこと。

 Kimg0795 

Kimg0793 Kimg0797

特殊な粘土を型にはめて

上からスワロフスキーをのせていくのですが

やり直しのきかないこの作業、

緊張感たっぷり!

小さなビーズも落とさないように

なくさないように。

やっとできた作品には

思わず見とれてしまいました。

Kimg0796

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月19日~今週のパスタ

連休を頂いたこの二日間。

梅雨の晴れ間なのか

梅雨明けなのか

晴れましたね~

傘も長靴もいらない休日は

心もからだも軽く

床が見えないムスメたちの部屋も一掃して

あ~晴れ晴れ!

Kimg0805 Kimg0806

久しぶりにビーバー家族のおうちも

きれいになりました。

さて、今週は「夏野菜の和風スパゲティ」

ゴロゴロとした茄子にオクラ

にんにく醤油であっさり和風味。

食欲の落ちる夏に

ぴったりのにんにく醤油。

20160719150622

日曜日に訪れた砂丘館。

写真展の最終日でしたが

この日は同会場で落語もあり

玄関にはたくさんの履物が。

Kimg0811

こっそり静かに廊下を抜けて

蔵を使ったギャラリーの中も

たくさんのお客様で熱気があふれてました。

Kimg0816

砂丘館までの道のりでは

新発田では中々出会えない坂道に

ワクワクしたり、

散歩中のわんちゃんの姿に

笑顔がとまらなかったり、

気分も

空も

梅雨が明けそうですね。

Kimg0839

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月11日 (月)

7月11日~今週のパスタ

ジトジト雨も日々のこと、

なんて思えてきたこの頃

冬の間にお世話になってたコインランドリーの

乾燥機!思い出しましたよ!

この時期はこれこれ♪

午前中のわずかな時間で

洗濯から乾燥まで終了してしまうなんて

しあわせすぎる。

散々洗濯物がすっきり乾かなくて悩んでたのが

嘘のよう、そして乾燥機の存在を忘れてる

という自分も嘘だと思いたい・・。老化・・?

さて、気分を取り直して

今週は「チキンとインゲンのスパゲティ・レモンの香り」

シャキシャキとした歯ごたえのインゲンに

レモンの酸味をまとったチキン。

さっぱりとした味ながら、

こっそり隠れたバジルもチキンと好相性♪

20160711135142_3

この日曜日は久しぶりの晴れ空。

あれやこれや午前中に終わらせて

午後からは弥彦神社へ。

Kimg0772 Kimg0767

高い木に覆われた小道は風がそよそよ

水の流れる音が更に涼しげ。

駐車場の案内板で見た

「鹿苑」が気になって参道を行ったり来たり

何やら怪しげな声も聞こえてきたり・・?

柵を見つけて近寄ると

確かに日陰でじっとしてる鹿がいた。

主張しない鹿の隣には

ずらり並んだ鶏舎が。

こっちこっち主張する鶏の声!

白い親鳥の背中に乗った黒いひよこや

コロンと転がった卵に大興奮!

ムスメ(長)に至っては

鳴き声をまねて鶏を挑発・・。

神社の参拝でこんなにテンション上がることは

ないであろう。

ビバ!パワースポット。

Kimg0774_2 Kimg0776

たくさんの木に覆われた本殿は

午後の光を浴びて

神々しく、

ムスメたちも自然と静かに

お参りしていました。

はじめての弥彦神社

この季節、本当に美しかった。

また訪れたい場所です。

  *お知らせ*

7月18日(月)は臨時休業となります






| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 8日 (金)

ワークショップのお知らせ

7月15日(金)14:00~16:00

タイコヤにて

Luceさんのジュエルデコ・ワークショップを開催します。

Kimg0736

特殊な粘土に

スワロフスキービーズを使って

ネックレスを制作します。

Kimg0738 Kimg0737

ジュエルデコの参考商品はこちら↑

制作の後はゆっくりティータイム♪

参加費¥1500(材料費、おやつ代含む)

申し込みはタイコヤでも

受け付けてます。

0254-26-6269

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 5日 (火)

アクセサリーオーダー会のお知らせ

1466083154733_2

先週に続き

アクセサリーオーダー会が開催されます♪

たくさんのパーツを持ってきてくれた

「+おうちかざり」さん。

明日もひとりひとりの

オーダーに応えてくれます。

お昼休みにぜひのぞいてみてください♪

7月6日(水)11:00~14:00

★最終オーダー13:30

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 4日 (月)

7月4日~今週のパスタ

梅雨真っ只中の新発田は

どんより空と

湿った空気で

洗濯ものも重~くなってます。

カラッと乾いてたお天気が

待ち遠しい!

今週も雨マークが続いてますが

晴れますように・・と願いを込めて

「おかひじきと牛肉のスパゲティ」

地場産野菜の売り場でも

たくさん出てきた「おかひじき」

シャキシャキの食感が

気持ちいい♪

牛肉とトマトのソースによく

絡みます。

20160704151005_2

この日曜日は

ムスメ(長)の陸上大会の応援へ

ビックスワンへ。

大会でこの場所へ来るのは2回目。

この競技場で走れるということが

何よりも良い体験になる♪と

参加した1回めとは変わって

今回は記録を出したい!と、本気で挑んだ大会でした。

Kimg0728 Kimg0723

生憎の雨で始まった大会も

ムスメ(長)の参加する競技が

はじまるころには少し小降りに。

雨の中でも元気に走り抜けてほしいと、

スタンドから動画を撮って応援していた・・

のですが・・

遠い、そして走ってる姿を見失う・・。

結局チームTシャツの青色だけを

画面で追ってたら・・

ムスメ(長)じゃなかった!

あ~やっぱり画面見てちゃダメですね・・。

最後の最後、ゴールする瞬間は

奇跡的に画面に収まっていたものの

あと一歩、追い越せなかった

ムスメ(長)の横顔に「悔しさ」が滲んでました。

Kimg0715

一緒に練習を楽しむ仲間がいて

本当によかったね。

今度は動画を撮らずに応援しよ。

*お知らせ*

7月9日(土)はイベント出店のためお休みします。

先日のお知らせでは

14:00までの営業となっておりましたが

イベント準備などもあり

勝手ながらお休みさせて頂きます。











| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »