アールブリュット
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暑さが戻ってきた日曜日
たくさんのお客様でにぎわった
清水園での「露ノコロ」にタイコヤも
出店していました!
イベントとなれば
仕込みに追われ、
バタバタと当日を迎えてまうタイコヤですが
飲食ブースの美味しい香りに
癒されて?2日間たっぷり
楽しんできました♪
誘導係として飛び出してた主も
イベントの新しい楽しみ方を知って
満腹満腹の笑み。
さぁ新しい1週間はじまりました!
今週は「鮭とカブのスパゲティ」
食欲をそそります。
牛乳を使ったソースがしっとりと
全体をまとめてくれてます。
24(土)に出店ブースでお隣だった
「ミチココ」さんからおやつに頂いたカカオ
殻をとって噛みしめると
チョコレートの味!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
秋の冷たい雨が
やってきてます。
つい最近まで半袖で過ごしていたのが
嘘のように冷え込みました。
油断してると風邪をひいてしまいそうな天気
イベント月間!慌ただしさが続くもうしばらくは
気が抜けませんね。
さて今週は「アサリとオクラのスパゲティ」
主、ならでは・・。
ワタシには想像できませんでした・・この組み合わせ。
ちなみにオクラのネバネバが
いい感じにソースをまとめてくれてますが
牛乳をつかったソースも
アサリと良く合います。
アサリは好きだけど
パスタに殻つきが入っているのは
避けてしまう。食べにくいから。
そこにオクラを入れるあたり
ムムム!と思ってたのですが・・
是非食べてもらいたい一皿になりました。
今週は20日、21日、23日の3日間のみの
営業となります。
9月24日(土)、25日(日)は清水園にて
「露ノコロ」
毎年この季節のお楽しみ。
こちらのフライヤーを持ってご来場いただくと
入園料が700円→500円になります。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暑い日曜日またしても!
暑い暑い日曜日になりました。
夏休みが終わって
色々なものから開放された気分に
ふんわり浸っていたのもつかの間、
帰ってきた暑さにげんなり・・。
足取りだけは前向きに
楽しみにしていた「会津八一記念館」へ行ってきました!
この名前をはじめて知ったのは
新発田に来てしばらく経ってから。
図書館で偶然見つけた雑誌に
「半ば泥みて半ば泥まず」
~自己主張ではなく
自己解放
囚われないこと
自由で楽な生き方~
こんなことが書いてました。
当時のワタシは子育てに追われて
日々日々がすべて。
そんな中でこの言葉はしっかりと書き留められていました。
そして今、ムスメたちと
川喜田半泥子というひとの残したものを
見に行くことができた。
のこしてきたものは
また出会えるの。
さて、かなり脱線してしまいましたが
酒に浸して柔らかくした身欠きニシンを
オイルベースのスパゲティに仕上げました。
香りや歯ごたえを楽しんでほしい
材料がいくつか隠れてます。
夏の疲れが吹き飛んでいきますように!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント