水餃子をつくる
1週間タイコヤ家に滞在していた
留学生のタクちゃんが
餃子を作ってくれました。
本場中国の餃子と言うことで
必要な材料選びから聞いてみると
とってもシンプル!
1、白菜と豚ひき肉
2、セロリと豚ひき肉
にんにくもニラも生姜も入らない。
味付けは塩こしょうと
これは欲しい♪と言って購入した
「花椒」
日本の山椒のようなスパイス
さすがにこれは持ってませんでした。
そして黒酢
本当にこれだけ。
餡をつくるときも驚いたのは
手でひき肉をよくこねる、なんてことはしなくて
箸でぐるぐる混ぜるだけ。
そして餃子の皮で包んでいくのですが
市販の餃子の皮を使ったところ
弾力が足りず破けてしまう・・
自分で皮を作れば弾力もあり
こんなことにはならなかったかも~
とタクちゃん大後悔です。
とは言っても
さすがのこの形!
100個の餃子が出来上がり!
黒酢で美味しく頂きました。
美味しかった~
| 固定リンク
コメント