新発田新庁舎がオープンして4か月。
大きな建物の少ない新発田では
こんな風に見上げる建物は
とても新鮮。

広場では毎週のように
イベントが企画され
人の集まる
新しい場所としても
注目されてますね。
館内のベンチに座って
のんびりしたり
勉強したり
新しい市役所の使い方
どんどんうまれてくるといいな。
展望フロアから見下ろす市内中心部の風景は
平らな屋根が多い
タイコヤの屋上も平らですが
隣りの建物にぴょんと
乗り移れそう!
映画の撮影に使えないかな・・
なんて妄想を膨らませつつ
こちらはタイコヤ家が2月に訪れた
「ヒヤシンスハウス」

小さな箱の中に
必要最低限の設備
このつつましい存在感も
美しいと思いました。
コメント
らん爺さま
あ!なんと!
反省してます。
投稿: | 2017年5月29日 (月) 23時28分
日経アーキテクチュアーの写真を無断で使ってはいけないと思いますよ。(でも設計者の同意があれば良し かな)
投稿: らん爺 | 2017年5月15日 (月) 18時05分