プリン色のかわいい子
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ぐっと気温が下がった週末から
一転した月曜日。
陽射しもまぶしい
ジリジリと焼け焦げそう
この気温差は体に堪えます・・トホホ
さて、今週は
「しいたけとカリフラワーのトマトスパゲティ」
この季節、様々な野菜が
売り場を盛り上げてますが
中でも主の気を引いたの
カリフラワー。
食感の良さと
味の染み込みやすさが決めて♪
しいたけから出る出汁を
たっぷり含んで
体にしみこみます
ほっとする味~
この日曜日は
ムスメたちの運動会
雨に祟られ
土曜日からの延期、
そして1時間遅れのスタート
となりました。
雨にも
風にも
寒さにも負けない
元気な子供たちの姿に
励まされたのは
半袖、そして寒さでずーっと鳥肌だった主・・。
本当に寒かった!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本日、5/27(土)は
お休みの予定でしたが
16:00まで営業することに
なりました。
19:00からのライブの準備など
もあり、早めの閉店とはなりますが
宜しくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月21日(日)は
寺町にある「法華寺」にて
AFRICAN BEATS LIVE
が開催されました。
今回で4回目となる
BBモフランさんのLIVEに
100人のお客様が参加しました。
本堂の中を
気持ちのいい風が通り抜け
前座で参加してくれた
敬和学園の「jazz quest」とともに
約2時間音楽にまみれたのでした。
LIVEのオープニングは
法華寺住職のお経から
だったのですが
これが驚くほど響き渡り
山門で誘導をしていた私も
思わず
ずいずいっと覗きに行ってしまいました。
アフリカの音
JAZZの音色
こどもたちのかくれんぼしてる声
どれもこれも
あたたかく包み込んでくれた
この場所に
笑顔があふれた1日となりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
暑い日が続いてますね~
昨日は暑さに負けて
冷房が稼働しました
つい最近まで
朝、タイコヤのドアを開けると
ひんやりしていたのに、
と思うと
季節が夏に向かってることを実感。
ということで
今週はレモンの香りがさわやかな
「里芋とキャベツのスパゲティ」
え!暑いのに里芋?
思わず主につっこみたくなりましたが
キャベツのシャキシャキ感も
心地よく
レモンの酸味が絡んだ里芋が
す~っとのどを通りぬけていきました。
そして、この日曜日は
商店街を走り抜ける
ランニングフェスタに
主とムスメ×2が
参加してきました!
気温がぐんぐん上がり
バテてしまいそうな日でしたが
給水ポイントでの
おもてなしが
ムスメ(長)のやる気を上げて
元気にゴールしました♪
途中、満面の笑みで
「大福食べた~♪」と通過していった
姿にはもう・・笑うしかない・・。
この大福、
桃が入っていた、ということで
走らなかったわたしの
食いしん坊スイッチがオン!
夕方、「菊谷」さんへ
ウキウキと買いに出かけて
行ったのですが
・・すでに営業が終わっていて・・
近いうちに手に入れたいと
思います!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
といっても
先週の浮き沈み激しい天気の
延長でしたね
寝るときはいまだに
毛布にくるまってるタイコヤ家ですが
日中の気温が20度を超え
強い日差しともなれば
あっという間に半袖のムスメたち。
じわじわと日焼けしてます
若いねー
マンゴーの種のような
大きな骨?を持つコウイカ。
解体する主も
興味深々です
歯ごたえのあるイカに
フレッシュなトマトのソース。
甘味を感じるトマトが
淡いピンクのソースで
お皿に残りました。
やさしい香りの「うるい」が
いろどり鮮やか
先週の土曜日は
自衛隊のパレードが行われてました。
例年、駐屯地の開放とともに
たくさんの人でにぎわうパレード。
あいにくの雨ではありましたが
ブラスバンド演奏もあり
盛り上がってました。
暗くなってから
駐屯地のあたりを歩いていたら
資料館がライトアップされてました。
こんな風景も
駐屯地がある町ならではなのかな。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
本日、5月13日(土)は
16:00 CLOSEと
なります。
今日は新発田市の商店街で
自衛隊の
パレードがあり、
なんだか町がソワソワ♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
5月になりました。
気温が上がりそろそろ
たんすの中が
厚物、薄物の混在で
息苦しくなってきてます・・
この時期はたんす内ストレスが
本当に悲惨な時期で・・
一掃したい気持ちをぐっとこらえて
この日曜日は
茶の間の障子張り替えに挑戦!
はがすところまでは
ムスメ(長)に手伝ってもらい
するすると順調でしたが、貼るところで
大いに挫折しまして・・・
なんともいえない仕上がりとなりました。
慣れないことをすると
思うような結果は出ないもんだと
改めて知りました。
トホホ
さて、気持ちを新たに今週は
「アサリのスパゲティ・パクチーの香り」
シンプルな塩味のスパゲティに
ミニトマトの酸味と
パクチーの香りをプラス。
見た目もさわやかな仕上がりです。
今週から「アスパラダムカレー」も
はじまりました!
アスパラ横丁の広告が新聞にデカデカと!
今年はアスパラ横丁のシールと
ダムカレーカード
両方差し上げてます。
今の時期の
アスパラはとっても柔らかい
気温が上がってどんどん
成長してくれますように♪
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント