おしらせ
急なお知らせになってしまい
申し訳ありません!
7月28日(水)から
7月31日(土)まで
16:00 CLOSED
とさせて頂きます。
来週からは平常営業と
なりますので宜しくお願いします。
急なお知らせになってしまい
申し訳ありません!
7月28日(水)から
7月31日(土)まで
16:00 CLOSED
とさせて頂きます。
来週からは平常営業と
なりますので宜しくお願いします。
平常通りの月曜日が
はじまりました。
連休の間、ムスメのお弁当が
いらなかったので
すっかりなまけてしまい・・
朝から冷蔵庫とにらめっこ。
あと1日作ったら夏休みだ~!
さて、今週は
「モロヘイヤと豚ヒレ肉のスパゲティ」
スモークした豚ヒレも
ザクザク切ったモロヘイヤの
粘りも、トマトソースが
うまくまとめてくれました。
夏に負けないスパゲティの出来上がり。
店から自宅へ帰ろうと
思ったら・・!
こんなとこで
セミが涼んでました。
ドアを開けたり閉めたり
してたらぶ~んと
飛んでいきました
さようなら~セミく~ん
暦のうえでは4連休(タイコヤは2連休)が
輝いて見えましたが・・
はじまってみたら怒涛の4日間!
連休初日は
敬和大学の授業に招かれて
ゲストスピーカーとして
参加してきました。
学生に混ざって
新発田駅前からの学バスで
とことこ向かうこと15分。
今回はあの有名な「アルフォート」の
パッケージデザインを手がけた
福井厚さんと二人で教壇にたつことに・・
ってワタシも生徒と一緒に
色々聞きたい!
と、いうことで教壇に並んでましたけど
生徒寄りの気持ちで参加。
聞きたいこと
話したいこと
すべてひっくるめて
有意義な時間を過ごし
傾き始めた太陽が
まぶしい下校となりました。
そして日曜日、
3の町、4の町、寺町界隈の
まち歩きに参加してきました。
いや~朝9時集合でしたが
すでにギラギラとした太陽が
迫ってきてまして・・白シャツで
光線をはね返す作戦も効果が
あったのかなかったのか・・。
休憩で食べたスギサキのアイスが
身体に染みました~
ひとつひとつ丁寧に
作られていくぼんぼり。
これは中々見れないかも!
歩いていると
多くの知らなかった風景に出会い
心地いい川の風に癒されました。
そして、お昼ごはんの
味噌汁が美味しすぎて幸せでした。
梅雨が明けて
暑い日が続いてます
こんな暑いときに・・自宅のエアコンが
壊れました・・。
エアコンなのに
ぬるい風を放出してくる憎いヤツ!
扇風機のほうが
涼しいじゃないか~!と
怒っていてもしょうがないので
エアコンを新調しようと思っていたら
電話も不具合・・
パソコンも不具合・・
次は何が調子悪くなるんだろう・・トホホ
さて、今週は
「アスパラと鱈のトマトスパゲティ」
素材のみのシンプルな
スパゲティにオリーブの
アクセント。
暑い日が続くと海へ行きたい
プールに行きたい、と
水が恋しくなりますが
日々の部活で真っ黒になってる
ムスメふたりを見ると
これ以上焦げさせちゃ
いけない・・と思うのでした。
じとじとした天気が続き
気持ちもじめ~っとしてたこの数日。
梅雨らしい空を
恨めしく思うのも今日までなんでしょうか・・
この先、晴れマークが続く天気予報に
ウキウキしてしまうのでした。
さて、今週は
「肉団子とインゲンのトマトスパゲティ」
肉団子に清涼感のある
フェンネルの香りを少し、
ちょっと大人なナポリタン風の
仕上がりです。
カレンダーを見ると7月19日は赤い字で
祝日の予定だったものの
オリンピックの開催と共に
7月22日、23日が
赤い日に変更していました。
タイコヤもこの2日間はお休み
となります。
7月です。
梅雨らしい空が広がってましたが
夜には雨も上がって
心地いい風も。
とは言いつつも洗濯物が
乾かないストレスからは
逃れられないのが梅雨・・。
コインランドリーがあって
本当によかった
ビバ乾燥機!
さて、今週は
「つるむらさきと豚肉のスパゲティ」
青くささと粘りのある
つるむらさきは
豚肉ともよく合う。
さっぱりとしたトマトソースで。
そして、今年も
虫よけスプレーを作りに
jet streamさんへ行ってきました。
アロマオイルの香りに
癒されて、
おおらかな気持ちで満たされた
あの空間に癒されてきました。
「癒される」って簡単に使っちゃいけない
ような重さを感じることばですが
連発してしまいました。つい・・
最近のコメント